イメージ

PFOS/PFOA分析

◆PCB(ポリ塩化ビフェニル)とは?◆

化学的に合成された有機塩素化合物の一つで、ベンゼン環が二つ結合したビフェニルと呼ばれる物質に含まれる水素(10個あります)が塩素に置き換わった化学物質です。置き換わった塩素の数や位置により209種類の異性体があり、これらを総称してPCB(ポリ塩化ビフェニル)と言います。
PCBは、無色透明で化学的に安定で、耐熱性、絶縁性や非水溶性など優れた性質を持っていたため、変圧器やコンデンサ・安定器などの電気機器用絶縁油や感圧紙、塗料、印刷インキの溶剤などに幅広く利用されました。PCBは、生体内にたやすく取り込まれしかも残留性が高く、皮膚障害などの慢性毒性が認められます。「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」が、2001年7月15日施行されています。この法律により、保管事業者は2016年7月14日までにPCB廃棄物の処分が義務付けられています。事業者は廃重電機器について、PCB混入の有無を確認する必要があります。絶縁油中PCB分析は環境省の簡易測定マニュアル等にも対応しております。
【ご参考リンク】
(A)ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法ついて」(環境省発行)
(B)「ポリ塩化ビフェニル廃棄物(PCB)廃棄の適正な処理にむけて」(環境省発行)
(C)「PCB特別措置法の保管状況等の届出様式等の記入要領」(環境省発行)

PFOS/PFOA分析価格

PCB(ポリ塩化ビフェニル)分析 通常納期:8営業日

ポリ塩化ビフェニル(PCB) 分析価格表
Analysis item 分析方法
(測定機器)
必要試料 分析料金
ポリ塩化ビフェニル EPA 8082
(GC/MS/ECD)
20g 24,000円~

◆ご注意◆

  1. レポートの原本がご必要な場合は、一原本(税抜3,000円)。
  2. 日本語レポートがご必要な場合は、一部(税抜3,000円)が別途必要となります。
  3. 一回のご注文金額が(税抜き)20,000円未満の場合、試料発送費、別途(税抜5,000円)が必要となります。

※大量破壊兵器等の開発や製造等に関与する製品の受け入れできません、
   (キャッチオール規制対応のご協力お願いいたします。)

PCB(ポリ塩化ビフェニル)分析のご依頼の流れ

PCB(ポリ塩化ビフェニル)分析の流れイメージ

RoHS指令分析のお見積り・ご注文書
RoHS指令分析のお見積り・ご注文書PDF
RoHS指令分析のお見積り・ご注文書エクセル
RoHS指令分析のお見積・ご依頼書の送付先
rohs分析お見積もり・お申し込み送付先メール info-e@mirai-up.co.jp
rohs分析お見積もり・お申し込み送付先FAX 06-6743-6660
RoHS指令分析のお問い合せ・試料送付先
お問い合せ・試料発送先 株式会社MIRAI-UP カブシキガイシャ ミライアップ
〒577-0034 大阪府東大阪市御厨南2-4-45北野ビル211号
info-e@mirai-up.co.jp 06-6784-6336